2013年09月25日

トビイロウンカの被害が散見

虫害の研究者から今年はトビイロウンカが多そうだ、とは聞いていました。

通勤のバス車内から見る九州の水田もだいぶ色づき、収穫が近づいていますが、遠目にもトビイロウンカの坪枯れ被害が出ている田んぼがぽつぽつあります。

DSC02837.jpg

収穫まで後少し、しっかり管理されることを期待したいです。
posted by EX-Ricebreeder at 20:45| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

九州地区で、農研機構がお届けする「食のセミナー」のご案内

九州地区で、農研機構がお届けする「食のセミナー」のご案内です。

http://www.naro.affrc.go.jp/event/list/2013/09/048324.html

(ウェブより転載)
日時 平成25年10月17日(木曜日) 午後1時00分〜3時40分
場所 エルガーラ 7F「中ホール」 福岡市中央区天神1-4-2

【主催】 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構
【協力】 株式会社博多大丸

セミナー内容

食卓に届くお米の品種<九州発>
(九州沖縄農業研究センター 広報普及室長 坂井 真)

  国産小麦でおいしいパンを! -「ゆめちから」の挑戦-
(北海道農業研究センター 畑作研究領域 主任研究員 伊藤 美環子)

  老化抑制効果が期待できる乳酸菌H61株をご紹介します
(畜産草地研究所 畜産物研究領域 主任研究員 木元 広実)

  秋本番! いろいろあります果樹新品種 -カキ「太秋」「早秋」 栗「ぽろたん」の紹介-
(果樹研究所 品種育成・病害虫研究領域長 山田 昌彦)

  北海道が生んだカボチャたち 〜甘くてほくほく「TC2A」と種を食べるカボチャ!
(北海道農業研究センター 水田作研究領域 主任研究員 嘉見 大助)

☆セミナー終了後、試食をお楽しみいただきます。
posted by EX-Ricebreeder at 20:37| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ミズホチカラの球磨焼酎原料への利用が本格化

私達が開発した「ミズホチカラ」は米粉用、飼料用の多収米として利用されていました。
新たの用途として球磨焼酎の原料米としての利用が本格化しており
立派なサイトもできています。

http://mizuho-shochu.com/
posted by EX-Ricebreeder at 20:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 品種 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月16日

予告 九州沖縄農業研究センター(本所)の一般公開

九州沖縄農業研究センター(本所)の一般公開を2013年10月19日に開催します。
詳しい情報が研究所のウェブにアップされればお知らせします。

追記:ウェブで情報が公開されました。
http://www.naro.affrc.go.jp/event/list/2013/09/048676.html
posted by EX-Ricebreeder at 21:10| Comment(4) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブログ再開 九州沖縄地域マッチングフォーラム無事開催しました。

しばらく、ブログ記事の投稿を休んでいました。
書くことが無いわけではなかったのですが、色々バタバタで
書きそびれていました。

ぼちぼちマイペースで再開します。
9月4日の九州沖縄地域マッチングフォーラム(別府市、アジア太平洋大学)無事開催しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
posted by EX-Ricebreeder at 21:07| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする